様々な状況において、あなたならどういう行動をしますか?
1.勝ち(負け)確時
例えばこんな状況だったら。
自分手札 稲妻、ショック、対抗呪文、記憶の欠落、渦まく知識、ゴブリンの先達
自分場 山×10、島×10
自分ライフ100
相手手札 0
相手場 土地フルタップ
相手ライフ3
あなたならどうする?
まぁこんな状況なら相手が投了するだろっていう意見もあると思いますが、そこは1戦目で相手の手札を見るために投了せずに待っていたということにして一旦置いておいておきます←
こういう時、自分は稲妻打って終わりにしたいんです。
でも、たまにこういう人がいませんか?
①ショック打つ→それに対抗呪文
②稲妻打つ→それに記憶の欠落
③ブレスト打つ→記憶の欠落でトップに置いた稲妻持ってくる
④ゴブリンの先達を出すだけ出す
⑤持ってきた稲妻を打って勝つ
まぁこれはやりすぎだけど、こんな感じでどうやっても勝ってましたよ?的なアピールするやつ。
リアルな大会なんかだとしない人の方が多いと思うけど、MOなんかのネット対戦なら結構いませんか?
これの逆で負け確定っていう場面なのに最後まであがいてこれさえ引いてれば、ここを耐えていたなら勝ててたっていう雰囲気出すやつもいますよね。
書いてて訳わからんくなってきたけど、言いたいこと伝わりますかね?自分はそれらの行動を時間の無駄じゃね?って思ってしまうんですよね。
勝ってても、負けてても相手がこういう行動をし始めた。
あなたならどうする?
まぁそれはどうでもよくて?本題はこっから
2.休日出勤が重なって休みがなく、疲れがたまって仕事もミスしたり、細かいことを忘れてたり、集中力が無くなったり。
そんな最中、自分の業務は片付いてきた。翌日は特段急ぎの仕事もなく、スケジュール的には空いている。振替の休暇もたまっている。この好機を逃すとしばらく休めそうな日はないかもしれない。
しかし、部署全体でみるとその日は出張や会議が多く、時間帯によっては自分含めデスクに2人か3人しかいなくなる。部署的に、突然の来客は少ないが電話は多くかかってくる。
こんな時、あなたならどうする?
正直、クソ休みたいけど、休めない雰囲気がすごい。
だがしかし、私自身、最近、眠れない日が続いている。いや、実際は眠てるんだけどちょくちょく起きる。意味もなく。トイレに行きたいわけでも無く、ただ目が覚める。しばらくもぞもぞしてまた眠って1時間後に目が覚める。それを繰り返す。
この状況を踏まえ
あなたならどうする?
1.勝ち(負け)確時
例えばこんな状況だったら。
自分手札 稲妻、ショック、対抗呪文、記憶の欠落、渦まく知識、ゴブリンの先達
自分場 山×10、島×10
自分ライフ100
相手手札 0
相手場 土地フルタップ
相手ライフ3
あなたならどうする?
まぁこんな状況なら相手が投了するだろっていう意見もあると思いますが、そこは1戦目で相手の手札を見るために投了せずに待っていたということにして一旦置いておいておきます←
こういう時、自分は稲妻打って終わりにしたいんです。
でも、たまにこういう人がいませんか?
①ショック打つ→それに対抗呪文
②稲妻打つ→それに記憶の欠落
③ブレスト打つ→記憶の欠落でトップに置いた稲妻持ってくる
④ゴブリンの先達を出すだけ出す
⑤持ってきた稲妻を打って勝つ
まぁこれはやりすぎだけど、こんな感じでどうやっても勝ってましたよ?的なアピールするやつ。
リアルな大会なんかだとしない人の方が多いと思うけど、MOなんかのネット対戦なら結構いませんか?
これの逆で負け確定っていう場面なのに最後まであがいてこれさえ引いてれば、ここを耐えていたなら勝ててたっていう雰囲気出すやつもいますよね。
書いてて訳わからんくなってきたけど、言いたいこと伝わりますかね?自分はそれらの行動を時間の無駄じゃね?って思ってしまうんですよね。
勝ってても、負けてても相手がこういう行動をし始めた。
あなたならどうする?
まぁそれはどうでもよくて?本題はこっから
2.休日出勤が重なって休みがなく、疲れがたまって仕事もミスしたり、細かいことを忘れてたり、集中力が無くなったり。
そんな最中、自分の業務は片付いてきた。翌日は特段急ぎの仕事もなく、スケジュール的には空いている。振替の休暇もたまっている。この好機を逃すとしばらく休めそうな日はないかもしれない。
しかし、部署全体でみるとその日は出張や会議が多く、時間帯によっては自分含めデスクに2人か3人しかいなくなる。部署的に、突然の来客は少ないが電話は多くかかってくる。
こんな時、あなたならどうする?
正直、クソ休みたいけど、休めない雰囲気がすごい。
だがしかし、私自身、最近、眠れない日が続いている。いや、実際は眠てるんだけどちょくちょく起きる。意味もなく。トイレに行きたいわけでも無く、ただ目が覚める。しばらくもぞもぞしてまた眠って1時間後に目が覚める。それを繰り返す。
この状況を踏まえ
あなたならどうする?
実際には最近でもないけど。
仕事が忙しくて休みが無くてストレスがたまりまくって爆発しそうになった時、私はパチ屋へ行きがちである。
他に趣味が無いのか?と言われれば無いわけではない。
ただ、パチ屋は行ったことがある人しかわからないと思うけど、店内は割と頭がおかしい人の巣窟である。まぁ正常な人はパチ屋へ行かないから頭がおかしい人の巣窟ってのは当たり前なんだろうけど。
その巣窟へ行って、ビカビカ眩しくてクソうるさい台を打ってストレス発散!というよりは自分を含め、頭がおかしい人に囲まれて自分だけがおかしいのではないという安心感を得たいのだと気がついた。
ボタン強打、どやタバコ、台パン、どれをとってもおかしい行動なんだけど、そういうことをしている人を見てまだ自分はこの人より少しマシなんじゃないかと安心する。その発想をしている時点で自分もクソなんだけど。
先月から今月初めまでかなり忙しく、落ち着いた反動でパチ屋へ何度も通った。あたまがおかしい人に囲まれて適当な台に座って何も気にせず打った結果。
5~6回パチ屋へ行って+150k
正直ワロタ
仕事が忙しくて休みが無くてストレスがたまりまくって爆発しそうになった時、私はパチ屋へ行きがちである。
他に趣味が無いのか?と言われれば無いわけではない。
ただ、パチ屋は行ったことがある人しかわからないと思うけど、店内は割と頭がおかしい人の巣窟である。まぁ正常な人はパチ屋へ行かないから頭がおかしい人の巣窟ってのは当たり前なんだろうけど。
その巣窟へ行って、ビカビカ眩しくてクソうるさい台を打ってストレス発散!というよりは自分を含め、頭がおかしい人に囲まれて自分だけがおかしいのではないという安心感を得たいのだと気がついた。
ボタン強打、どやタバコ、台パン、どれをとってもおかしい行動なんだけど、そういうことをしている人を見てまだ自分はこの人より少しマシなんじゃないかと安心する。その発想をしている時点で自分もクソなんだけど。
先月から今月初めまでかなり忙しく、落ち着いた反動でパチ屋へ何度も通った。あたまがおかしい人に囲まれて適当な台に座って何も気にせず打った結果。
5~6回パチ屋へ行って+150k
正直ワロタ
水分補給はスポーツドリンクで
2016年8月14日 日常 コメント (4)先日のこと。
外でトラブルがあり、走り回ったり重たいもの運んだりと忙しなく動いていました。
ご好意で飲み物もたくさんもらってごくごく飲んでいました。
飲み物の飲み過ぎもあってか汗が滝のように体中から吹き出していました。
そして休憩時間。木陰で涼んでいました。
皆で「暑いねー。何度あるのかな?」なんて会話をしていました。
着ている服が汗でびちゃびちゃだったので脱いで絞ろうかなーって思ったその時。
あれ?
なんか変。何が変かはわからないけどなんか変。
って感じた。
なんか変って感じて数秒で両手が痙攣しだして焦った。
周りの人も「おい、大丈夫か?」って声をかけてくれたけど、正直大丈夫じゃない。
涼しい所で休憩しとけって言われたけど、涼しい所へ移動できない。
そうこうしているうちに今度は肺?胸?が締め付けられる感じに。
そして突然の呼吸困難。
意識ははっきりしているので逆に苦しい展開。
介抱されながら冷房のきいた場所へ移動し、大量のスポーツドリンクを飲んだ結果、なんとか一命をとりとめることができました。
熱中症って本当に突然症状が出るんですね。
水分補給もしてたつもりだったんですが、やっぱりお茶ばっかり飲んでたらダメですね。塩分大切。
後で考えてみると、最後の方は額の汗が口に入っても大してしょっぱくなかったなーって。
まだまだ暑い日が続くし、ポケモン捕まえるために歩きまわることも多くなる時期なので?皆さんも熱中症には気をつけてください!
外でトラブルがあり、走り回ったり重たいもの運んだりと忙しなく動いていました。
ご好意で飲み物もたくさんもらってごくごく飲んでいました。
飲み物の飲み過ぎもあってか汗が滝のように体中から吹き出していました。
そして休憩時間。木陰で涼んでいました。
皆で「暑いねー。何度あるのかな?」なんて会話をしていました。
着ている服が汗でびちゃびちゃだったので脱いで絞ろうかなーって思ったその時。
あれ?
なんか変。何が変かはわからないけどなんか変。
って感じた。
なんか変って感じて数秒で両手が痙攣しだして焦った。
周りの人も「おい、大丈夫か?」って声をかけてくれたけど、正直大丈夫じゃない。
涼しい所で休憩しとけって言われたけど、涼しい所へ移動できない。
そうこうしているうちに今度は肺?胸?が締め付けられる感じに。
そして突然の呼吸困難。
意識ははっきりしているので逆に苦しい展開。
介抱されながら冷房のきいた場所へ移動し、大量のスポーツドリンクを飲んだ結果、なんとか一命をとりとめることができました。
熱中症って本当に突然症状が出るんですね。
水分補給もしてたつもりだったんですが、やっぱりお茶ばっかり飲んでたらダメですね。塩分大切。
後で考えてみると、最後の方は額の汗が口に入っても大してしょっぱくなかったなーって。
まだまだ暑い日が続くし、ポケモン捕まえるために歩きまわることも多くなる時期なので?皆さんも熱中症には気をつけてください!
この前誕生日だったんだ。。
やべーよ。20代が終わっちまうぜ。。。
20代のうちにしておきたい目標とか書いとこうかな。
あと300日しかないし。
1.とりあえず宝くじを当てる。できれば億単位で。
2.当選金で家を建てる。一部屋は全自動雀卓完備のプレイルームにする。
3.九蓮宝燈あがる。
4.万枚出す。できればHANABIかクラコレで。
5.たくさん遊ぶ。
やべーよ。20代が終わっちまうぜ。。。
20代のうちにしておきたい目標とか書いとこうかな。
あと300日しかないし。
1.とりあえず宝くじを当てる。できれば億単位で。
2.当選金で家を建てる。一部屋は全自動雀卓完備のプレイルームにする。
3.九蓮宝燈あがる。
4.万枚出す。できればHANABIかクラコレで。
5.たくさん遊ぶ。
攻殻機動隊で通常時エピソード引いた。
確率知って更に引いた。
その後は電脳ラッシュでタチコマが頑張ったりして、鳴いて飛んで7000枚出ておしまい。
確率知って更に引いた。
その後は電脳ラッシュでタチコマが頑張ったりして、鳴いて飛んで7000枚出ておしまい。
初めてこんなに楽しいHANABIを打った時の感想
2015年10月7日 趣味 コメント (2)特にイベントでもなんでもないある日。
ふらっと立ち寄ったホールにて
ぐるっと一周見て回ったけど、本当に打てる台がない。
いや、本当に。
回ってる台が少ないってのもあるけど、天井、ゾーン、設定()どれもない。
唯一打てそうなのがシャドウハーツの450
いや、打たないけどね。これ、500~の台2台打って771G(弱スイカ)と762G(強チェリー)でボーナスという天井ストッパーがあるということが判明したのでそれ以降触ってません。
なので、当日0G、前日5000Gで合算1/141というHANABIを打つことに。
据え置きとかじゃなく、まぁ単にHANABIが打ちたかったので。
投資2k
キレイなリーチ目からバケ
34Gバケ
そこから150以内で当たる当たる。
RT中に氷引きまくってRT38G併せて373枚獲得とかもあった。
そのRT抜け5GでBIGとか本当に気持ちよかった。最高だね。
その後も300ハマりは1回のみで順調に右肩上がりのグラフを作ってたんだけど、4000G超えてから超絶失速して300バケ→500ハマりバケでヤメ。
でも合算は1/120
途中差枚で3500枚あったけど、最終的に2700枚弱で終わり。
すごい楽しかったし、途中本当に5000枚くらい出るんじゃないかと思った。
遅れからの右リールゲチェナは興奮した。また打ちたいと思いました。
ふらっと立ち寄ったホールにて
ぐるっと一周見て回ったけど、本当に打てる台がない。
いや、本当に。
回ってる台が少ないってのもあるけど、天井、ゾーン、設定()どれもない。
唯一打てそうなのがシャドウハーツの450
いや、打たないけどね。これ、500~の台2台打って771G(弱スイカ)と762G(強チェリー)でボーナスという天井ストッパーがあるということが判明したのでそれ以降触ってません。
なので、当日0G、前日5000Gで合算1/141というHANABIを打つことに。
据え置きとかじゃなく、まぁ単にHANABIが打ちたかったので。
投資2k
キレイなリーチ目からバケ
34Gバケ
そこから150以内で当たる当たる。
RT中に氷引きまくってRT38G併せて373枚獲得とかもあった。
そのRT抜け5GでBIGとか本当に気持ちよかった。最高だね。
その後も300ハマりは1回のみで順調に右肩上がりのグラフを作ってたんだけど、4000G超えてから超絶失速して300バケ→500ハマりバケでヤメ。
でも合算は1/120
途中差枚で3500枚あったけど、最終的に2700枚弱で終わり。
すごい楽しかったし、途中本当に5000枚くらい出るんじゃないかと思った。
遅れからの右リールゲチェナは興奮した。また打ちたいと思いました。
チャンドラとジェイスと一日のやり直しが欲しかった(つまり出なかった)
黒神話は全部出た。
赤のドラゴンとニッサも出た。
群衆追いと群衆追いのfoilも出た。
レア土地はなんとゼロ。
エイボンfoilもゼロ。ごめんね。
ジェイス余ってる人いませんか?ニッサ以外ならなんでも出ますよ。
黒神話は全部出た。
赤のドラゴンとニッサも出た。
群衆追いと群衆追いのfoilも出た。
レア土地はなんとゼロ。
エイボンfoilもゼロ。ごめんね。
ジェイス余ってる人いませんか?ニッサ以外ならなんでも出ますよ。
スーパー深愛ゾーン外した。
甘デジで。
その後エナ周り。
戦国コレクション2G
これは罠だ。わかってる。
結果、スカ。
知ってた。
まどマギ182
242多分チャンス目で当たり
プチボ
終了後21Gで確定役。
エピボでマミさん
ワルプル1回のみで600枚
ビンゴ712G
800過ぎにTheセグから当たり。
継続のみで1000枚出た。すごいぜ。
32Gでまたセグから当たり。
1セット目のカウントダウンがドリームだった。
初めてのドリームカウントダウン7。
ふぁふぁの自己ベストは444。
せめて333!せめて333!
欲を言えば555!
33
ふぁふぁ!
111
??!??まさか?
やってしまった…?
ふぁふぁ!
222
ふぁふぁ!
333
ふぁふぁ!
444
445
キタコレ!
ふぁふぁ!
555
(自己ベストだぜ!)
ふぁふぁ!
!!?!?!!
666
すごい!すごいぜ!
ふぁふぁ!
777
ファーwww
777までいくと役物が赤く光るんですね。初めてしりました
ふぁふぁ!
??!!??
888
ふぁふぁ!
999
これはww
すごいぜ!自己ベストを大幅更新!
何もなくても3000枚位出るぜw
やった
ふぁふぁ!
1111
ふぁふぁ!
1222
デーン。
1222
1222
ファーww
時間はまだ5時。大丈夫。焦る時間じゃない。
その後は上乗せ4回と継続1回で4500枚
ファーw
その後
化物語当日530
前日88
前々日75
3日前152
4日前50
5日前50
ベタピン放置ならあと50Gくらいで天井だぜ!
700まで引っ張られて解呪成功で150枚終了
やられた!バライティーは基本放置だと思ってた。いや、基本放置だったのに。いつ変更したのか謎。当日が濃厚か?バライティーに力入れますって書いてあったし。
沖ドキ522
5G目で中段チェリー引いて次ゲームでフリーズ
ファーww
8時過ぎの出来事。
アルティメットを最低保証で終わらせることの出来る俺なら2~3連終了も余裕だぜ!(フラグ)
BIG3連とREG3連で6回。
出玉も1000枚を超えたぜ!
そんなことを懐かしみながら下皿のコインをドル箱に詰めて席を立ちました。
結果、閉店までボーナスが続き4600枚
沖ドキすげーわ
フラグは回収出来ず。
沖ドキ出ればすげー楽しい。
終了後20Gを超えると
やべー。終わったか?ってなってめっちゃハラハラする。
んでふとした瞬間にチカる。
たまんないね。
+140k
甘デジで。
その後エナ周り。
戦国コレクション2G
これは罠だ。わかってる。
結果、スカ。
知ってた。
まどマギ182
242多分チャンス目で当たり
プチボ
終了後21Gで確定役。
エピボでマミさん
ワルプル1回のみで600枚
ビンゴ712G
800過ぎにTheセグから当たり。
継続のみで1000枚出た。すごいぜ。
32Gでまたセグから当たり。
1セット目のカウントダウンがドリームだった。
初めてのドリームカウントダウン7。
ふぁふぁの自己ベストは444。
せめて333!せめて333!
欲を言えば555!
33
ふぁふぁ!
111
??!??まさか?
やってしまった…?
ふぁふぁ!
222
ふぁふぁ!
333
ふぁふぁ!
444
445
キタコレ!
ふぁふぁ!
555
(自己ベストだぜ!)
ふぁふぁ!
!!?!?!!
666
すごい!すごいぜ!
ふぁふぁ!
777
ファーwww
777までいくと役物が赤く光るんですね。初めてしりました
ふぁふぁ!
??!!??
888
ふぁふぁ!
999
これはww
すごいぜ!自己ベストを大幅更新!
何もなくても3000枚位出るぜw
やった
ふぁふぁ!
1111
ふぁふぁ!
1222
デーン。
1222
1222
ファーww
時間はまだ5時。大丈夫。焦る時間じゃない。
その後は上乗せ4回と継続1回で4500枚
ファーw
その後
化物語当日530
前日88
前々日75
3日前152
4日前50
5日前50
ベタピン放置ならあと50Gくらいで天井だぜ!
700まで引っ張られて解呪成功で150枚終了
やられた!バライティーは基本放置だと思ってた。いや、基本放置だったのに。いつ変更したのか謎。当日が濃厚か?バライティーに力入れますって書いてあったし。
沖ドキ522
5G目で中段チェリー引いて次ゲームでフリーズ
ファーww
8時過ぎの出来事。
アルティメットを最低保証で終わらせることの出来る俺なら2~3連終了も余裕だぜ!(フラグ)
BIG3連とREG3連で6回。
出玉も1000枚を超えたぜ!
そんなことを懐かしみながら下皿のコインをドル箱に詰めて席を立ちました。
結果、閉店までボーナスが続き4600枚
沖ドキすげーわ
フラグは回収出来ず。
沖ドキ出ればすげー楽しい。
終了後20Gを超えると
やべー。終わったか?ってなってめっちゃハラハラする。
んでふとした瞬間にチカる。
たまんないね。
+140k
ヤソヴァでパクって濫用。
これがいい気がする。
パクる→殴る→青1マナの送還のやつでパクったやつを濫用して自分を戻せばいいと思う。
アリーシャでも使えそう。
2ドロー2ルーズのやつ戻して自分を濫用で生け贄にするか他のやつ生け贄にしてもいいと思う。
濫用は出たときだからいろいろ出来そう。
今回はいろいろ楽しそう(主に電波デッキが)
これがいい気がする。
パクる→殴る→青1マナの送還のやつでパクったやつを濫用して自分を戻せばいいと思う。
アリーシャでも使えそう。
2ドロー2ルーズのやつ戻して自分を濫用で生け贄にするか他のやつ生け贄にしてもいいと思う。
濫用は出たときだからいろいろ出来そう。
今回はいろいろ楽しそう(主に電波デッキが)
戦国コレクション2初打ち
2015年3月5日 趣味 コメント (2)データ機見たら210Gだったので256までと思って打ったら
画面が320?コレだったワロタ。
そういえば今回からあべしシステムになったんだったと思い一旦退席。
よく出てる台は天破みたいなのによく入ってる感じがした。
あとは高層ビルが出来てない。
コレ数はわからないけど、G数は大体4~500までには当たってる。
凹んでる台は高層ビル+単発が多かった。
500Gちょいで500コレの台が空いたので改めて打ってみた。
運良く天破に入ったけど、20のみで10k引っ張られて800くらいで当たった。
回るときはすごい回るけど、回らん時は17回とかwゴッドじゃんワロタw
単発からすぐに天破当たって128で解除の3連
1セットで100枚以上出るのはいいね。基本ベルだからナビ無しの度にレア役来い!って思える。
その後は256までに2回当たっていずれも単発。
そこまでは良かったんだけど、大ハマリで750くらいで当たり。
この時点で投資も40kに近づいてきたので、これ以上怪我が大きくなる前にやめようと思った。
これが単発なら天国まで回して終わろうかなーって思ってたら
なぜか続く。
ステージ背景の色が継続率示唆してるのはこの時のセリフで知った。
赤荒野は80%以上だぜとか言ってた。
あと、継続バトルでチャンスアップが多いとだいたい勝った。
んで、結局グランドスラム達成した。
ステージは黄→赤→青→赤→赤→黄→青→緑
敵は誰が弱いとかわからなかった。チャンスアップ待ちみたいな。
上乗せはほぼなしの400G1200枚
エンディング後にすぐ修羅モード入って30Gくらいで当たり。
青ステージだったので諦めてたらなぜかグランドスラム
青→青→青→赤→緑→黄→赤→黄
天魔フリーズかな?
1回目よりもっと上乗せが少ない1100枚
計2300枚
ロボにゃんドライブは1回のみで7揃いなし。
強チャンス目は1回も仕事しなかった。残念。
その後の天国は予定調和の1セット。
終了画面がキラキラしてたから続けたら360まで引っ張られて3連400枚でおしまい。
結果、見事捲って+1k
気がついたところ
今回は出たし続いたから面白かった。
ロボにゃんドライブは継続バトル中の強チェから入った。
修羅モードに入らないほうが当たる気がする。
天破は期待しないほうがいい。
ラッシュ中のカウントダウンで数字がクローバー柄の時があるけど、何の示唆かわからん。それが出た時は全部続いたから多分当該セットの継続なんだろうけど、もしかしたら高継続示唆なのかもしれない。多分前者。
終了画面もクローバーじゃないと天国は期待しないほうがいい。
メニュー開いたら終了画面が背景になってて確認できる。グランドスラムしたあとにメニュー開いてクローバーは確認した。
基本単発だからその気持で打つこと。
画面が320?コレだったワロタ。
そういえば今回からあべしシステムになったんだったと思い一旦退席。
よく出てる台は天破みたいなのによく入ってる感じがした。
あとは高層ビルが出来てない。
コレ数はわからないけど、G数は大体4~500までには当たってる。
凹んでる台は高層ビル+単発が多かった。
500Gちょいで500コレの台が空いたので改めて打ってみた。
運良く天破に入ったけど、20のみで10k引っ張られて800くらいで当たった。
回るときはすごい回るけど、回らん時は17回とかwゴッドじゃんワロタw
単発からすぐに天破当たって128で解除の3連
1セットで100枚以上出るのはいいね。基本ベルだからナビ無しの度にレア役来い!って思える。
その後は256までに2回当たっていずれも単発。
そこまでは良かったんだけど、大ハマリで750くらいで当たり。
この時点で投資も40kに近づいてきたので、これ以上怪我が大きくなる前にやめようと思った。
これが単発なら天国まで回して終わろうかなーって思ってたら
なぜか続く。
ステージ背景の色が継続率示唆してるのはこの時のセリフで知った。
赤荒野は80%以上だぜとか言ってた。
あと、継続バトルでチャンスアップが多いとだいたい勝った。
んで、結局グランドスラム達成した。
ステージは黄→赤→青→赤→赤→黄→青→緑
敵は誰が弱いとかわからなかった。チャンスアップ待ちみたいな。
上乗せはほぼなしの400G1200枚
エンディング後にすぐ修羅モード入って30Gくらいで当たり。
青ステージだったので諦めてたらなぜかグランドスラム
青→青→青→赤→緑→黄→赤→黄
天魔フリーズかな?
1回目よりもっと上乗せが少ない1100枚
計2300枚
ロボにゃんドライブは1回のみで7揃いなし。
強チャンス目は1回も仕事しなかった。残念。
その後の天国は予定調和の1セット。
終了画面がキラキラしてたから続けたら360まで引っ張られて3連400枚でおしまい。
結果、見事捲って+1k
気がついたところ
今回は出たし続いたから面白かった。
ロボにゃんドライブは継続バトル中の強チェから入った。
修羅モードに入らないほうが当たる気がする。
天破は期待しないほうがいい。
ラッシュ中のカウントダウンで数字がクローバー柄の時があるけど、何の示唆かわからん。それが出た時は全部続いたから多分当該セットの継続なんだろうけど、もしかしたら高継続示唆なのかもしれない。多分前者。
終了画面もクローバーじゃないと天国は期待しないほうがいい。
メニュー開いたら終了画面が背景になってて確認できる。グランドスラムしたあとにメニュー開いてクローバーは確認した。
基本単発だからその気持で打つこと。
ヴェンディリオン3人衆(英)Foilが超特価
2015年2月27日 MTG コメント (3)昨日ふらっと立ち寄ったリサイクルショップ(?)的なとこで売ってた。
その価格なんと
それはもう驚きの価格!
安かったら買おうかなって思ってたら
予想をはるかに超えてた
なんども確認してしまった
超特価¥38000
高すぎワロタw
超特別詐欺価格略して超特価
それは置いといて
稲妻4EDの日本語の相場価格について詳しい人おしえてプリーズ
状態はそんなに悪くない。むしろ比較的きれい。
その価格なんと
それはもう驚きの価格!
安かったら買おうかなって思ってたら
予想をはるかに超えてた
なんども確認してしまった
超特価¥38000
高すぎワロタw
超特別詐欺価格略して超特価
それは置いといて
稲妻4EDの日本語の相場価格について詳しい人おしえてプリーズ
状態はそんなに悪くない。むしろ比較的きれい。
前哨地の包囲を軸にしたデッキを考えてたんだけど
龍モードで使いたいのにカンモードでしか使わないwwww
ジェスカイのバリケードとクイックリングを交互に出して手札に戻してを繰り返すだけで1点飛ばせるって考えたのに。
パーフォロス出てたらさらに2点追加出来てつえーってなったのに。
更に、それらに加えて霊魂の絆も出せれば3マナでプレイヤーに4点+好きなとこに1点飛ばせるという!(夢物語)
ジェスカイt黒で適当にパーツ足して回してみると
「あー、今はカンでパーツ引いてくるほうがいいだろう」
って思ってカンモード選んでそのうち火力とクイックリングとスピリットで殴り勝つみたいな雰囲気になるっていうww
龍モードで1点飛ばすためには長期戦にもっていかないといけないんだけど、バリケードだけじゃ横に並ぶデッキがきつくてパワーが高いデッキもきつい。
=つまりどんなデッキもきつい(白目)
理想としては横に並ぶデッキに対して龍モードの1点を浴びせて倒していく感じにしたくて、パワーの高いやつは、はじける破滅とか火力なんかで除去していく感じにしたい。
コントロールに対してはどうしたらいいか分かんない。
龍モードで使いたいのにカンモードでしか使わないwwww
ジェスカイのバリケードとクイックリングを交互に出して手札に戻してを繰り返すだけで1点飛ばせるって考えたのに。
パーフォロス出てたらさらに2点追加出来てつえーってなったのに。
更に、それらに加えて霊魂の絆も出せれば3マナでプレイヤーに4点+好きなとこに1点飛ばせるという!(夢物語)
ジェスカイt黒で適当にパーツ足して回してみると
「あー、今はカンでパーツ引いてくるほうがいいだろう」
って思ってカンモード選んでそのうち火力とクイックリングとスピリットで殴り勝つみたいな雰囲気になるっていうww
龍モードで1点飛ばすためには長期戦にもっていかないといけないんだけど、バリケードだけじゃ横に並ぶデッキがきつくてパワーが高いデッキもきつい。
=つまりどんなデッキもきつい(白目)
理想としては横に並ぶデッキに対して龍モードの1点を浴びせて倒していく感じにしたくて、パワーの高いやつは、はじける破滅とか火力なんかで除去していく感じにしたい。
コントロールに対してはどうしたらいいか分かんない。
ヤソヴァとアリーシャデッキ、俺には組めない。
アリーシャはそれでもワンチャンありそうだからもう少し頑張ってみるけど、ヤソヴァはもう無理。マヂもう無理。
結局、強いカードが強い。ゴブリンの熟練扇動者とはじける破滅が強い。以上。
アリーシャはそれでもワンチャンありそうだからもう少し頑張ってみるけど、ヤソヴァはもう無理。マヂもう無理。
結局、強いカードが強い。ゴブリンの熟練扇動者とはじける破滅が強い。以上。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
年始に超大作()を書いたんですが手違いで消えてしまったのでもういいやってことで放置しておりました。
今年もよろしくお願いいたします。
運命なんちゃらのプレリには出れません。
赤緑のドラゴンがほしいと思っています。
あと、稲妻。生贄の稲妻。あれきっと強いよね。1マナ3点は強い。
4/2速攻のやつは4枚欲しい。予約高いのね。ワロタ出た人いたらトレードしてください。
こっそり欲しいのは青の2マナ1/3のアーティファクト専用マナクリ。
ついに主任技師の出番が来そうな予感(でも強くはない)
年始に超大作()を書いたんですが手違いで消えてしまったのでもういいやってことで放置しておりました。
今年もよろしくお願いいたします。
運命なんちゃらのプレリには出れません。
赤緑のドラゴンがほしいと思っています。
あと、稲妻。生贄の稲妻。あれきっと強いよね。1マナ3点は強い。
4/2速攻のやつは4枚欲しい。予約高いのね。ワロタ出た人いたらトレードしてください。
こっそり欲しいのは青の2マナ1/3のアーティファクト専用マナクリ。
ついに主任技師の出番が来そうな予感(でも強くはない)
久々にMTG熱が上がったんでいつもの謎デッキを考え中。
コンセプトというか、目標は
Flying Crane Technique / 飛鶴の技 (3)(青)(赤)(白)
インスタント
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それらは飛行と二段攻撃を得る。
これを打つこと。んで、できればワンパンで勝つ感じ。
これを打つ前に用意すべきことは
・クリーチャーを並べること
・ワンパンするには最低でもパワー合計10以上にすること
・できるだけ敵のブロッカーを排除すること
・6マナ用意すること
更に打つまで死なずに耐えることが求められる
うん、多すぎるww
打つまでに死ぬし、打っても勝てる保証がないっていうね。
最初に考えたのはトークンばら撒き作戦
赤と白なんてトークンばら撒くための色なので
ペス、ブリマーズ、熟練扇動者などの強いやつから、急報、軍属童の突発、三つぞろいの霊魂などの呪文など様々。
しかし、それならもうそっちで勝ったほうがいい。ラッパ吹いて終わりでいい。
そもそも、10円レアをメインにしてるのにペスやらブリマーズなんてもう本末転倒。
よって却下。
よし次。
次に目を付けたのが
Oracle of Bones / 骨の神託者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) シャーマン(Shaman)
速攻
貢納2(このクリーチャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手1人はこれの上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい。)
骨の神託者が戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、あなたはあなたの手札にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
3/1
コイツ。100円くらいで叩き売りされてるやつ。
4マナで基本は5/3速攻になるやつ。
いやね、地味に強いよね。
これでコスト踏み倒して飛鶴打てれば強そう。
でも基本的には踏み倒せない。
ここが問題。
どうすればいいか。
そこで役に立ちそうなのがこいつら↓
Abzan Falconer / アブザンの鷹匠 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
長久(白)((白),(T):このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがコントロールする、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーは飛行を持つ。
2/3
Abzan Battle Priest / アブザンの戦僧侶 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
長久(白)((白),(T):このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがコントロールする、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーは絆魂を持つ。
3/2
あらかじめ置いておけば
4マナ5/3速攻・飛行・絆魂
強いよね。
そこまで考えて適当に組んでみたけど、実際上記の2体が並んで神託者が出ることなんてないし、バレれば対策される。無理だなーと。
貢納と長久の相性はいいんだけど、どうにも悠長でやりたいことする前に死んでしまうことが多い。
ここまで考えてそっと眠りにつきました。
どなたか飛鶴の技をメインに戦ってる方どんなデッキが良いか教えてください(そんな人いるのか?)
コンセプトというか、目標は
Flying Crane Technique / 飛鶴の技 (3)(青)(赤)(白)
インスタント
あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それらは飛行と二段攻撃を得る。
これを打つこと。んで、できればワンパンで勝つ感じ。
これを打つ前に用意すべきことは
・クリーチャーを並べること
・ワンパンするには最低でもパワー合計10以上にすること
・できるだけ敵のブロッカーを排除すること
・6マナ用意すること
更に打つまで死なずに耐えることが求められる
うん、多すぎるww
打つまでに死ぬし、打っても勝てる保証がないっていうね。
最初に考えたのはトークンばら撒き作戦
赤と白なんてトークンばら撒くための色なので
ペス、ブリマーズ、熟練扇動者などの強いやつから、急報、軍属童の突発、三つぞろいの霊魂などの呪文など様々。
しかし、それならもうそっちで勝ったほうがいい。ラッパ吹いて終わりでいい。
そもそも、10円レアをメインにしてるのにペスやらブリマーズなんてもう本末転倒。
よって却下。
よし次。
次に目を付けたのが
Oracle of Bones / 骨の神託者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) シャーマン(Shaman)
速攻
貢納2(このクリーチャーが戦場に出るに際し、あなたの望む対戦相手1人はこれの上に+1/+1カウンターを2個置いてもよい。)
骨の神託者が戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、あなたはあなたの手札にあるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
3/1
コイツ。100円くらいで叩き売りされてるやつ。
4マナで基本は5/3速攻になるやつ。
いやね、地味に強いよね。
これでコスト踏み倒して飛鶴打てれば強そう。
でも基本的には踏み倒せない。
ここが問題。
どうすればいいか。
そこで役に立ちそうなのがこいつら↓
Abzan Falconer / アブザンの鷹匠 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)
長久(白)((白),(T):このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがコントロールする、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーは飛行を持つ。
2/3
Abzan Battle Priest / アブザンの戦僧侶 (3)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
長久(白)((白),(T):このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。長久はソーサリーとしてのみ行う。)
あなたがコントロールする、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーは絆魂を持つ。
3/2
あらかじめ置いておけば
4マナ5/3速攻・飛行・絆魂
強いよね。
そこまで考えて適当に組んでみたけど、実際上記の2体が並んで神託者が出ることなんてないし、バレれば対策される。無理だなーと。
貢納と長久の相性はいいんだけど、どうにも悠長でやりたいことする前に死んでしまうことが多い。
ここまで考えてそっと眠りにつきました。
どなたか飛鶴の技をメインに戦ってる方どんなデッキが良いか教えてください(そんな人いるのか?)
タルキールプレリから
2014年9月22日 MTG コメント (3)無事我が家へ帰ることが出来てよかった(意味深)
プレリ2回でました。
夜と昼。
夜はマルドゥ。決勝で神話の鳥にわからされて2位。
あの鳥には勝てないね。
引いたのはソリンとかサイとか
2日目はドランカラー。
プレイミスとかもあったけど、どう頑張っても強くなくて負け。
でも汚染された三角州のFoil引いた。ワロタw
ドラフトで運良く優勝したりM15でパックウォーズしたらゴブリンとニッサでたりした。Foilの変異ハイドラも出た。ワロタw
三角州はサルカン+2日分の参加費+αになったし、ニッサは将来フェッチになることが約束された。
楽しかったです(小並感)
個人的には長久の生物はタップせずに、何とかして他の強いやつに+1カウンターを載せる戦法が好みだった。
白の2マナインスタントの+1カウンター乗せてプロテクションつけるやつと緑のアンタップさせて+1カウンター2個乗せるやつとかで急に先制ついたり飛行ついたりして相手のプランを崩すのが楽しかった。
長久もってるやつは基本立ってるだけで良い。パワーあるし先制あるしとかで油断して殴りに行くと相打ちとられたりして総崩れになる可能性があるし、相手が白ならパワー4以上になると大物潰しがくることも考えておく必要がある。
黒の他の生物が死んだら+1乗るハエはほっとくと7/7とかになってやばい。本当に甘く見てたけど、あいつ守ってるだけで勝てる可能性もあるくらい強い。トークン適当にばらまいて相打ちかチャンプブロックしてるだけて育っていくし、速度がえぐい。長久との相性もいい。
サルカンは1枚もらっただけで自分のパックからはでなかった。さみしい。赤絡みのフェッチももらっただけで、自分じゃでなかった。さみしい。
プレリ2回でました。
夜と昼。
夜はマルドゥ。決勝で神話の鳥にわからされて2位。
あの鳥には勝てないね。
引いたのはソリンとかサイとか
2日目はドランカラー。
プレイミスとかもあったけど、どう頑張っても強くなくて負け。
でも汚染された三角州のFoil引いた。ワロタw
ドラフトで運良く優勝したりM15でパックウォーズしたらゴブリンとニッサでたりした。Foilの変異ハイドラも出た。ワロタw
三角州はサルカン+2日分の参加費+αになったし、ニッサは将来フェッチになることが約束された。
楽しかったです(小並感)
個人的には長久の生物はタップせずに、何とかして他の強いやつに+1カウンターを載せる戦法が好みだった。
白の2マナインスタントの+1カウンター乗せてプロテクションつけるやつと緑のアンタップさせて+1カウンター2個乗せるやつとかで急に先制ついたり飛行ついたりして相手のプランを崩すのが楽しかった。
長久もってるやつは基本立ってるだけで良い。パワーあるし先制あるしとかで油断して殴りに行くと相打ちとられたりして総崩れになる可能性があるし、相手が白ならパワー4以上になると大物潰しがくることも考えておく必要がある。
黒の他の生物が死んだら+1乗るハエはほっとくと7/7とかになってやばい。本当に甘く見てたけど、あいつ守ってるだけで勝てる可能性もあるくらい強い。トークン適当にばらまいて相打ちかチャンプブロックしてるだけて育っていくし、速度がえぐい。長久との相性もいい。
サルカンは1枚もらっただけで自分のパックからはでなかった。さみしい。赤絡みのフェッチももらっただけで、自分じゃでなかった。さみしい。
ハーデス951(前日550)
変更なしなら1500のお宝台。周りの状況的に変更はなしの模様。
変更でもいいかなー程度に打ち始めると1kでお犬様。
コイツしか見たこと無い。お犬様。
1回ビーム吹いて90Gスタート。
何気に自己記録タイ。犬しか引けないし犬でも100超えないという。
そして光の速さで駆け抜ける。
まぁこれがハーデス。天国に期待して回すもうんともすんとも言わず。
犬め、なんだよクソが。と思って辞めようと下皿のコインを箱に移しながらレバーオン。ブチュン。なんてこともなく。
リールを止めたらなんか画面割れた。
そっから全回転でGOD揃ってお犬様。70G。
安定のお犬様でがっくりしてたら右上がり黄7でデジャヴから+30+50+100+30の210Gの爆乗せ。
2個目のジェッジメントはハーデスで200G。
消化中にハーデス出てきて+300やらデジャヴやらで残り600Gを越えたあたりで焦り始める。
残り時間1時間10分。
まだいける。そんな風に思ってた時期もありました。
結局3800枚出したところで閉店。残り80Gとジェッジメント1個
残りのジャッジメントは犬で60Gくらいだろうから残り140G。
まぁいいでしょう。投資1kだし。
マクロス・フロンティア2
ボーナス間780
投資5kシェリルのリールが逆回転していくあの演出で3段階まで行ってなんかうるさい音がしだしてボーナス。
究極なんたらボーナスで220乗せてストック7個からなんだかんだで3500枚。結局よくわからんかった。ART中は1回しかボーナス引かず。
戦国BASARA3
-25k
面白かったけど、面白いとこは隣が全部引いてた。ざんねん。残り600Gの夜ARTとか打ってみたい。
変更なしなら1500のお宝台。周りの状況的に変更はなしの模様。
変更でもいいかなー程度に打ち始めると1kでお犬様。
コイツしか見たこと無い。お犬様。
1回ビーム吹いて90Gスタート。
何気に自己記録タイ。犬しか引けないし犬でも100超えないという。
そして光の速さで駆け抜ける。
まぁこれがハーデス。天国に期待して回すもうんともすんとも言わず。
犬め、なんだよクソが。と思って辞めようと下皿のコインを箱に移しながらレバーオン。ブチュン。なんてこともなく。
リールを止めたらなんか画面割れた。
そっから全回転でGOD揃ってお犬様。70G。
安定のお犬様でがっくりしてたら右上がり黄7でデジャヴから+30+50+100+30の210Gの爆乗せ。
2個目のジェッジメントはハーデスで200G。
消化中にハーデス出てきて+300やらデジャヴやらで残り600Gを越えたあたりで焦り始める。
残り時間1時間10分。
まだいける。そんな風に思ってた時期もありました。
結局3800枚出したところで閉店。残り80Gとジェッジメント1個
残りのジャッジメントは犬で60Gくらいだろうから残り140G。
まぁいいでしょう。投資1kだし。
マクロス・フロンティア2
ボーナス間780
投資5kシェリルのリールが逆回転していくあの演出で3段階まで行ってなんかうるさい音がしだしてボーナス。
究極なんたらボーナスで220乗せてストック7個からなんだかんだで3500枚。結局よくわからんかった。ART中は1回しかボーナス引かず。
戦国BASARA3
-25k
面白かったけど、面白いとこは隣が全部引いてた。ざんねん。残り600Gの夜ARTとか打ってみたい。
明日からの僕の行動計画
2014年5月29日 MTG コメント (1)何時かわからんけど、松江駅に二人を迎えに行く。
そっから何とかって店に行ってフライデーに出る。
終わったら車を適当なとこに置いて飯食いに行ってうんたらかんたらってとこに行く。
そこでマジック楽しんで翌日にもまっちと合流。
31日、俺は俺の車で移動するね!
境港に行って魚介食ってマジックして俺は帰る!
これは完璧なプランだ!
そっから何とかって店に行ってフライデーに出る。
終わったら車を適当なとこに置いて飯食いに行ってうんたらかんたらってとこに行く。
そこでマジック楽しんで翌日にもまっちと合流。
31日、俺は俺の車で移動するね!
境港に行って魚介食ってマジックして俺は帰る!
これは完璧なプランだ!