テラストドンの能力で聞きたいんですが…
自分が《虚空の力線/Leyline of the Void》をコントロールしている時に、相手のパーマネント破壊したら象は出ますか?墓地に置かれないんで出ないような気がするんですが…
よくよく考えてみたら、テラストドンって最強じゃないですか?wwww
テラストドン/Terastodon (6)(緑)(緑)
クリーチャー — 象(Elephant) WWK, レア
テラストドンが戦場に出たとき、最大3つまでのクリーチャーでないパーマネントを対象とする。あなたはそれらを破壊してもよい。これにより墓地に置かれたパーマネント1つにつき、それのコントローラーは緑の3/3の象(Elephant)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
9/9
自分が《虚空の力線/Leyline of the Void》をコントロールしている時に、相手のパーマネント破壊したら象は出ますか?墓地に置かれないんで出ないような気がするんですが…
虚空の力線/Leyline of the Void (こくうのりきせん) (2)(黒)(黒)
エンチャント M11, レア
虚空の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。
いずれかの領域から対戦相手の墓地にカードが置かれる場合、代わりにそれを追放する。
よくよく考えてみたら、テラストドンって最強じゃないですか?wwww
コメント
「代わりに」と言ってるので墓地には置かれませんね……
>テラストドン
初動が700前後だったのに、今は100前後で買えるご時世。何たるw
理由は、まず重くて出せない。
出しても除去られる事が必至なので、結果的に相手にだけトークン並んでる。
回避能力も貫通力もない。
ただ、破壊を選ばずに8マナ9/9だけでもなかなか?
ちなみに、自分のパーマネントを破壊(不要だったり、墓地行きの誘発能力持ちとか)
する事で、9/9が1体と3/3が最大3体並びます。
現状、《虚空の力線》は結構除去られやすい(帰化とか白戦僧とか)と思うので、
自分に撃つことでアドバンテージ稼ぐやり方のが安定感はあるかも?
自分に打つor破壊しないor相手の邪魔なパーマネント破壊もできるなんて神と思った時期もありましたwww
何とか使ってやりたいんです。頑張りますww
>てるよさん
それは確かにテンションマッハ!!!wwww
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
3《飛び地の暗号術士/Enclave Cryptologist》
3《かき鳴らし鳥/Thrummingbird》
3《粗石の魔道士/Trinket Mage》
1《時の逆転/Time Reversal》
4《生き残りの隠し場所/Survival Cache》
3《審判の日/Day of Judgment》
1《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》
1《糾弾/Condemn》
3《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
2《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
1《キマイラ的大群/Chimeric Mass》
3《マナ漏出/Mana Leak》
1《否認/Negate》
1《無傷の発現/Emerge Unscathed》
1《記憶殺し/Memoricide》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
4《天界の列柱/Celestial Colonnade》
1《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1《セジーリのステップ/Sejiri Steppe》
7《島/Island》
6《平地/Plains》
1《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker》
4《東屋のエルフ/Arbor Elf》
3《銅角笛の斥候/Copperhorn Scout》
3《甲殻の鍛冶工/Carapace Forger》
4《エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid》
3《エズーリの大部隊/Ezuri’s Brigade》
2《背教の主導者、エズーリ/Ezuri, Renegade Leader》
4《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》
3《重大な落下/Momentous Fall》
2《水晶球/Crystal Ball》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《地盤の際/Tectonic Edge》
16《森/Forest》