震盪の稲妻でトドメ!

って感じにしてみました。

4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《鉄のマイア/Iron Myr》
4《パラジウムのマイア/Palladium Myr》
4《マイアの感電者/Myr Galvanizer》
2《蜃気楼のマイア/Shimmer Myr》
4《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》

4《マイアの貯蔵庫/Myr Reservoir》
2《マイアのタービン/Myr Turbine》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》

2《槌のコス/Koth of the Hammer》

2《震盪の稲妻/Concussive Bolt》
4《感電破/Galvanic Blast》

4《激戦の戦域/Contested War Zone》
18《山/Mountain》


あと、勝手な縛りでミラディン軍勢だけにしました。
(ミラディンスリーブを買ったため)

コスは甘え

まぁ、正直、弱い。

マイアは限界に達しました。

マイアのドローとか出ないかな?

暴走の先導とか入れて、赤緑にしようかな…

赤緑か…


良いかもwww


ってことで後で組んでみます。

マナクリ4~6
マイア16~18
邪魔者4
先導4
震盪2
碑2
ガラク2
コス2

土地22

以上。

日記を書いてる途中に思いついたんで、何かやる気半減www

赤緑は真剣に組んでみます!

なにかいいカードあれば教えてください!
デッキレシピプレイヤーって使えなくなったんですか?
窯の悪鬼+汚れた一撃+突撃のストロボ=ヘブン!

毒17個とかやりすぎな気はしますがwwww


4《窯の悪鬼/Kiln Fiend》
4《突撃のストロボ/Assault Strobe》
4《稲妻/Lightning Bolt》

4《マナ漏出/Mana Leak》
3《ひずみの一撃/Distortion Strike》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
4《定業/Preordain》
4《予感/Foresee》

4《汚れた一撃/Tainted Strike》
4《強迫/Duress》

4《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
4《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》
3《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
5《山/Mountain》
5《島/Island》
2《沼/Swamp》


グリクシスカラーなんで、軽めのハンデス、カウンター、火力を適当に打ってストロボだけでも殺せる感じでグッド!

そして注目すべきは土地以外レアなし!wwwwww

ってことでMOのカード資産がない自分にもってこいなデッキだと勝手に思ってるんで組んでみます!www

最近毒殺が気持ち良くなってきてるんでヤバい気がしますwwww
蜃気楼のマイア出して、ムル・ダヤの巫女出して、ライブラリートップがアーティファクト土地ならプレイできるんですか?

まぁ使わないですけども!www


マイアデッキは赤茶が良いんじゃないかということで組んでみました。

4《感電破/Galvanic Blast》
2《震盪の稲妻/Concussive Bolt》
2《赤の太陽の頂点/Red Sun’s Zenith》

4《信号の邪魔者/Signal Pest》
4《鉄のマイア/Iron Myr》
4《危険なマイア/Perilous Myr》
4《パラジウムのマイア/Palladium Myr》
4《マイアの感電者/Myr Galvanizer》
2《マイアの戦闘球/Myr Battlesphere》

4《マイアの貯蔵庫/Myr Reservoir》
2《マイアのタービン/Myr Turbine》
2《エルドラージの碑/Eldrazi Monument》

4《激戦の戦域/Contested War Zone》
2《ぐらつく峰/Teetering Peaks》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
12《山/Mountain》


まぁ震盪の稲妻が通れば勝ち見たいな感じで。

一応、無限マナからの頂点でも…みたいな感じですが、実際、赤頂点は出来る子だと思うんですが?追放だし…

で、マイア組んでて思ったのが、蜃気楼のマイア使ってカウンターマイアも良いかも…ってことです。

カウンター構えながら相手のエンドにマイアみたいな。

マナ漏出、冷静な反論、呪文貫きあたりを積んどけばいい気が。

マイアは銀、危険な、感電者、パラジウム、貯蔵庫、タービンくらい?

弱そう。



もしくは、大建築家出して、相手のエンドにイシュ・サーの背骨で土地破壊。

ヴェンセでブリンクして鏡操りでコピーして土地2枚破壊。

鏡操り出してコピーして、背骨ブリンクしてコピーが3つできて、本物と合わせて4枚土地破壊して…

よくわからなくなったんでやめます。


とにかく、蜃気楼のマイアは意外と出来る子じゃないかと思います!wwwww
眠い。



どうも、お久しぶりです。




包囲戦発売しましたね!


自分はハズレボックス引いたんで悲しみにくれてます。



当たっためぼしいレア

神話レア


白英雄

以上!

レア

白頂点2
青頂点1
黒頂点2
赤頂点2
緑頂点1

墨蛾1
黒十字軍2
イシュ・サーの背骨Foil


ハハハー!!!

その後追加のパックから緑頂点2、赤頂点1が出たのは言うまでもない!

ただ、今回は自分の好きなカードが多くて正直、何が出ても当たりだと思ってしまう自分が怖いwwww

んで、名のあるレアはテゼレットやらマイアやらとトレードして俺得のカードが大量に手に入りました!www

ありがとうすたんくん!

で、包囲戦で優秀なアーティファクトの感染生物が出たんで、青単感染デッキ組めるんじゃないかって思って組んでみました。


4《疫病のマイア/Plague Myr》
4《屍百足/Necropede》
4《死体の野犬/Corpse Cur》
4《核をうろつくもの/Core Prowler》
4《ファイレクシアの巨大戦車/Phyrexian Juggernaut》
4《大建築家/Grand Architect》
4《ミラディン人のスパイ/Mirran Spy》
4《宝物の魔道士/Treasure Mage》

4《迫撃鞘/Mortarpod》
1《伝染病エンジン/Contagion Engine》
1《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》

4《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
4《霧深い雨林/Misty Rainforest》
14《島/Island》


一番の魅力は安上がりwww
まぁ墨蛾はなくても大丈夫!ww

あと、こういうタイプの問題として、大建築家がいないとやっていけないっていうデッキは寂しかったので、そこまで頼らなくても大丈夫にしてみました。

そして迫撃鞘が良い仕事をします。

・感染の最後のひと押しに。

・百足につければ2体にマイナスカウンターが置ける。

・大建築家が稲妻じゃ落ちない頑丈な生物に。

・ビート系のデッキは涙目。

まぁ、核をうろつくものが若干微妙ですが、鞘で投げれば2個毒を与えれるし、除去としても使えるんで採用しました。
もっといい感染がいればそっちにしますww

で、個人的に嫌いなんで、あえてカウンターは入れませんでした。

犬、核、鞘の枚数を調整して入れてもいいけど、レシピが汚くなるので…ww

まぁ速度も建築家がいれば4tくらいにジャガノウ、5tにアージェンタムジャガノウで勝てたりしますwww

序盤は鞘と百足でしのぎますww

こんな感じで。


背骨

類似の金床

鏡操り

鍛冶場主

大建築家

宝物の魔道士

ヴェンセ

鹿

カウンター

除去

以上!!!

鏡操りが出ればもうフィーバータイム!www

ブリンクで2マナ払えばパーマネント2つ破壊!

問題は勝つ方法ていうねwww

鹿で殴る?ww

ヒポグリフ入れても良い気がする!

これは…
いよいよ明日発売ですね!

ということで集めるもの考えとこうと思います。

確定

4テゼレット
3マイアのタービン
3マイアの溶接工
4蜃気楼のマイア

まぁ欲しいかな

1白頂点
1青頂点
2黒頂点
4聖別されたスフィンクス
4ヘルカイトの点火者
4墨蛾の生息地
∞イシュ・サーの背骨

コモン、アンコモンは揃うと思うので割愛。

今回心揺さぶるようなカードはマイア以外でテゼレットと背骨くらいだった!
まぁそれだけあれば十分ですが…www


↑に書いてあるもの以外は平気で出します。
むしろあげますww

うそです。

マイアデッキのフィニッシャーは点火者とテゼレットだぜ!
これでかつる!
マイアの戦闘球で攻撃

マイア5体タップ

タップしたマイアを感電者でアンタップ

もう一回5体タップ

本体10点と戦闘球14点で合計24点!

ってのは無理ですか?
大建築家は良いと思うんですががが?

4:《ミラディン人のスパイ/Mirran Spy》
4:《大建築家/Grand Architect》
4:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
4:《疫病のマイア/Plague Myr》
4:《ファイレクシアの巨大戦車/Phyrexian Juggernaut》
4:《核をうろつくもの/Core Prowler》
4:《死体の野犬/Corpse Cur》
2:《アージェンタムの鎧/Argentum Armor》
4:《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》
2:《伝染病の留め金/Contagion Clasp》
4:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》
2:《惑いの迷路/Mystifying Maze》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4:《水没した地下墓地/Drowned Catacomb》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
6:《島/Island》

いろいろ謎なカードが多くて、カウンターとか除去とかは無いという無謀なデッキに!

なんか、僕の作るデッキって結局こういう形になるんですが…Orz
1t目がノーアクションなんで何かあれば良いんですが…
定業?貫き?見栄え損ない?悪性の傷?

結構いいカードあるっていう…ww


そして速いデッキにまず勝てない!

黒頂点は入れてもいいかな?

むむむ…

むむむ…
デッキ作ったら、デッキ名どうしたらいいと思います?

メムナイトを5/5にして戦うデッキとかだったら、メムゼットですか?テゼナイトですか?wwwww

エスパーカラーのデッキならテゼレット伊藤ってのも考えはしました。

アージェンタムと新テゼレットのデッキならエージェンタムってのがいいんじゃないかと思います。
まぁそんな組合せしないと思いますが。

新しいデッキ構築の方法として、デッキ名を先に決めてから内容を決めるって言うのはどうです?

無理やり感が好きですwww

とにかく新テゼレットは4枚集めようと思います。
安心と安定の0-2でドロップしました!wwww


色は赤と白で金属術をどうするかで悩んでしまったのが敗因だと思いますOrz

飛行が4、5体いて、白頂点、神への捧げもの、装備品が3枚、感電破2、連射のオーガ2、血まなこの練習生、不純の焼き払い、圧壊なんかがありました。

そのままテンポよく展開するデッキにすれば良かったんですが、なぜが金属術に手を出してしまったんで序盤遅れてしまい感染に毒殺されましたOrz

ただ、勝った時は、もう、すごい速度で勝てました!

2t飛行、3t飛行、4t斧装備!みたいなことしました。

赤白で金属術切ればもっと速度があげれたんじゃないかと思いました!

とても良い反省材料になりました。

あと、白頂点は強すぎる!

相手がとどめをさそうと全軍で殴ってきた時にX=3~4で打つと相手の場は壊滅状態に。

粘って、マナ貯めてからの白頂点で勝てる気がするくらいの破壊力でしたww


まぁ速攻でドロップしたんで大阪観光は出来ましたwwww

言っても、ぶらっと回って友達と三人で難波のパチンコ屋でスロ打ったり、パチンコしたりだったんですがwwww


今期戦績

リミテッド0ー2
構築 -

大阪つきました!

気がつくの遅れて、ビクマ?には行けません(T ^ T)

とりあえず、アメドリで頑張ります!

関西勢のみなさん、時間があればお会いしましょう\(^o^)/

みなさんの健闘を祈ります!
テゼレット4
メムナイト4
飛行機械4
永遠溢れ4
予言のプリズム4
太陽の宝球4
鍛えられた鋼4
大あわての回収4
冷静な反論4

0マナの奴が5/5に…
鋼で7/7に…勝ったwww




***本題***



方言の話なんですけど、

果てしない吐き気と、下痢に襲われる病気ありますよね?

なんて言います?

自分の地域じゃ「ちょうかんぼう」って言います。

大学時代は「嘔吐下痢」でした。

「ぶよ」みたいに、正式名称ってのがあるんですかね?
「かんせい」って読むんですよね?

強そうじゃないですか?

まぁ、賛美が出た時もこんなこと言って、大して強くなかったのと同じ匂いがしますが…www



色は赤白

喊声持ち4枚ずついれて適当にスペル入れて喊声!あ、完成!


横に並べれるカードが微妙なんで、誓約とか入れてみたり?

それか、赤青にして赤英雄を複製の儀式でいっぱいにして9/2が6体で殴るみたいな?

プレリはミラディン軍なんで、喊声使えたら使ってみたいです!



あと、質問ですが、新テゼでミシュラランドを5/5にして、自身の能力でクリ―チャー化したらどうなります?

5/5のまま?それとも本来の姿になって、ターン終了したら5/5になるみたいな?
何と相性がいいかというのが皆さんの気になるとこではないでしょうか?

なんでも、感染と相性がいいとかダークスティール系と相性がいいとか!


皆さんの考察、とても勉強になっております。


ここで、自分が考える新テゼレットと相性のいいカードをあげていこうと思います!


・液鋼の塗膜

まぁ何でも5/5にできるし、奥義の頭数増やすのもできる。生物限定で銀皮の鎧ってのもあり!最悪、塗膜を5/5にしちゃえばおk!これいかに!

・墨蛾の生息地

これはよく言われてるやつですね。5/5飛行感染!
こっそり、タール坑を5/5アンブロッカブルにする案もあったり無かったりwwこれいかに!

・金属術で強くなる奴ら

オススメはオーリオックの太陽追い。
まぁ塗膜か鎧が必要になりますけど、金属術達成で2マナ7/7飛行になります。これいかに!

・予言のプリズム、太陽の宝球、永遠溢れの杯

まぁ終盤は5/5になってもらえればいいかなぁって!これいかに!

・マイアタービンからの戦闘球

10体マイアが並ぶんです。どういうことかわかりますよね?奥義で…
これいかに!



まぁ結局、マイアタービンが最強ってことなんですけどね!wwww

エスパーカラーで新テゼレット4枚積んだデッキでかつる!
チケットってどうやったら増えるんです?ww

トレードとかも分からんちんです…

助けて!偉い人!www
喉首狙いがミラディン陣営wwwwwwww




で、フルスポ見てて思ったこと。

ガルヴァノス?ステキすぎたww

3RRで3/3

アップキープにライブラリートップ公開、それがインスタントかソーサリーならタダでプレイ。

これは!タダなんてステキwww

まぁ今は根本原理みたいな豪快な呪文がないからまぁ…

ジェイスで積み込むもよし、占術で操作するもよし。

除去か火力がめくれたらこいつが攻めていけるし、ドローならアドが稼げる!



最後に偉い人にしつもん!

何かよさげな呪文はありませぬか?ww
Frantic Salvage  3W

墓地の好きな枚数のアーティファクトをライブラリーの上に
1ドロー

的な奴!

え?俺、このカード好きすぎるwww

しかもインスタントでしょ?

実際はアーティファクト1枚回収+α

呪文爆弾とか軽いやつを回収するもよし、隷属器みたいな強いやつ使いまわすもよし!


まぁ重いから微妙だけど、下の環境でも面白おかしいコンボとかが出来そうだったりww


0マナアーティファクト生贄で、カルドーサの鍛冶場主から隷属器持ってきて、

墓地の0マナアーティファクトを回収、その後むかつきを打つ!

大量ドロー、大量展開、からの回収するときに一番下に隷属器を仕込んどいて、再び隷属器!

スタンなら寺院の鐘で何とかなるかな?

青白でっきにして記憶の壁をヴェンセでブリンクすれば毎ターン8マナで相手のターンは来ない!www
ステキなアーティファクトじゃないですか?

リミテなら5マナ4/4とかでも十分な気がします。

そして、なにより、構築でいい味出ししそうな気ががが!


神話スフィンクスとの相性が良すぎてびっくり

青ゼニスとも相性が良い

何より無駄にちょっと重い



なにこれ、俺の好きな要素しかないwwwww

即、集めるリストに入りました!
朝一で大阪に旅立ちます!

たくさんの方にお会いできたら光栄です!

例のごとくアメドリです。予約は完了したとの連絡がありました。

自分はミラディン軍を選びます!

なんでも、テゼレットはどちらからでも出るそうで!

ただ、ミラディン軍だと感染が出来ないってことですよね?

難しくないですか???

除去も少ないし…

難しくないですか?

大切なことなので2回言いました。

でも頑張る!

楽しい時間を過ごすために体調管理をしまくって行きます!

待ってろ大阪!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索